月曜日~金曜日 9:00~18:00
土・日・祝日 応相談
ここをタッチしてお電話(0178-44-8355)

青森県で障害年金の相談なら、八戸障害年金サポートへどうぞ
青森県、岩手県を中心に障害年金取得サポート致します

ご相談の流れをご紹介します
相談の流れ 料金表 お客様の声 相談票PDFのダウンロード
コンテンツメニュー 対応エリア
所在地
〒031-0075
青森県八戸市内丸1-1-47
北山ビル2F
連絡先
TEL : 0178-44-8355
FAX : 0178-44-8311
当サイトは、お客様の個人情報を安全に送受信するために
SSL暗号化通信を利用しています。
社会保険労務士に障害年金サポートを依頼するメリット

障害年金についてお困りではありませんか?

本来、障害年金はご本人やご家族が請求者手続きを行います。
しかし、障害年金の請求をするほとんどの方は初めての経験ですから、手続の進め方がわりません。
障害の認定基準や通達を理解して手続きを進めることは難しく、障害年金の請求に失敗してしまったり、諦めてしまうケースがあります。

  • どうすればもらえるのか方法を知りたい
  • 初診日証明がとれずに年金の請求をあきらめた
  • 病歴・就労状況等申立書の書き方がわからない
  • 医師に障害年金はもらえないと言われた
  • 病状をうまく伝えきれずに実際の障害状態よりも軽い診断書が書かれた
  • 診断書の内容と一致しない申立書を書いてしまった
  • 障害者手帳は持っているが障害年金がもらえるがわからない

当所では、診断書の作成を依頼する前に、ご本人の状況を適切に反映した診断を書いてもらうためのアドバイスをいたします。
また、ご本人・ご家族から丁寧に聴き取りを行い、申立書の作成および作成アドバイスをいたします。

 

サポートを依頼するメリット 

障害年金は障害をお持ちの方が安心して生活をするために欠かせないものです。
障害年金をもらうことにより安心して治療が続けられるだけでなく、ご本人やご家族が生きる希望を持てることが障害年金をもらう一番のメリットだと考えます。

障害年金は早く申請することにより、生涯でもらう年金額が増えます。
お一人で悩まずに、まずは当所の無料相談をご利用ください。

障害年金請求のお手伝いをさせていただいた方から、喜びのお手紙をいただいております。