月曜日~金曜日 9:00~18:00
土・日・祝日 応相談
ここをタッチしてお電話(0178-44-8355)

青森県で障害年金の相談なら、八戸障害年金サポートへどうぞ
青森県、岩手県を中心に障害年金取得サポート致します

ご相談の流れをご紹介します
相談の流れ 料金表 お客様の声 相談票PDFのダウンロード
コンテンツメニュー 対応エリア
所在地
〒031-0075
青森県八戸市内丸1-1-47
北山ビル2F
連絡先
TEL : 0178-44-8355
FAX : 0178-44-8311
当サイトは、お客様の個人情報を安全に送受信するために
SSL暗号化通信を利用しています。
受給実績

慢性呼吸不全 ・慢性閉塞性肺疾患

慢性呼吸不全・慢性閉塞性肺疾患で障害基礎年金2級を取得 年間71万円を受給できたケース

男性(50代)
傷病名:慢性呼吸不全
    慢性閉塞性肺疾患
決定した年金:障害基礎年金2級
年額:約71万円

状 況

私が障害年金のサポートに取り組んで間もない頃、ご夫婦で相談に来所されたことがありました。高所での仕事ができない等、業務への支障が大きかったのですが不支給となりました。障害厚生年金であれば3級に該当したであろう状況でしたが、障害基礎年金では不該当でした。申し訳ない気持ちだったのですが、結果に納得して下さいました。
数年を経過して、思いがけなく奥様から電話をいただきました。
病状が進み、現在は全く仕事ができなくなりました。少し前に酸素ボンベが必要になってしまいましたので、年金の請求をお願いしますとのことでした。

対 応

前回、不支給になったにもかかわらず、再度ご依頼をいただいたことを本当にありがたく思いました。久しぶりにお目にかかった際には、携帯用の酸素ボンベを携行されていましたが、その他は以前のままの明るい方でした。
前回お手伝いをさせていただいた以降のお話を伺って、申立書を作成はスムーズに進みました。診断書の作成に少し時間がかかりましたが、ご依頼をいただいた翌月、年末最後の年金事務所開庁日に支給申請することが出来ました。

結 果

障害基礎年金2級が受給できました。
奥様から感謝のお電話をいただき、ようやくご依頼に応えることが出来たと安堵いたしました。


このカテゴリの最新受給実績

慢性腎臓機能障害

慢性腎臓機能障害で障害厚生年金2級を取得 年額約150万円を受給できたケース 受給額 年額:約150円

黄斑ジストロフィー

黄斑ジストロフィーで障害年金2級を取得 年額約208万円を受給できたケース 受給額 年額:約208万円

慢性心不全

慢性心不全で障害厚生年金3級を取得 総額約112万円を受給できたケース 受給額 年額:約58万円

胸髄腫瘍

胸髄腫瘍で障害基礎年金2級を取得 年間78万円を受給できたケース 受給額 年額:約78万円