月曜日~金曜日 9:00~18:00
土・日・祝日 応相談
ここをタッチしてお電話(0178-44-8355)

青森県で障害年金の相談なら、八戸障害年金サポートへどうぞ
青森県、岩手県を中心に障害年金取得サポート致します

ご相談の流れをご紹介します
相談の流れ 料金表 お客様の声 相談票PDFのダウンロード
コンテンツメニュー 対応エリア
所在地
〒031-0075
青森県八戸市内丸1-1-47
北山ビル2F
連絡先
TEL : 0178-44-8355
FAX : 0178-44-8311
当サイトは、お客様の個人情報を安全に送受信するために
SSL暗号化通信を利用しています。
受給実績

慢性心不全

慢性心不全で障害厚生年金3級を取得 総額約112万円を受給できたケース

 男性(60代)
 傷病名:慢性心不全
 決定した年金:障害厚生年金3級
 年額:約58万円
 遡及請求額:約112万円

状 況

障害年金を請求できますか?とお電話をいただきました。3年ほど前に心不全で仕事中に倒れ、その後、仕事に復帰したけれども息苦しくて仕事を続けることが難しくなって、地元に帰ってきたそうです。
そのうち、仕事を探さなければならないと思っているけれども、体のことが心配であること、2ヵ月に1回程度受診していること等を伺いました。

対 応

お仕事を続けても、以前のように現場で動くことが出来ないこと等を伺いました。次回受診の際に、先生に障害等級に該当する可能性があるかどかをご相談いただくようにお話しして、その際に参考にしていただく資料をお送りしました。
受診の際に相談すると、資料をご覧になって障害等級に該当すると先生がおっしゃったそうです。遡っての請求にも希望が出てきたため、当センターから障害認定日当時受診していた病院に相談すると、やはり先生が障害等級に該当するから診断書を書きましょうとおっしゃって下さいました。
資料提供をして先生のご判断を仰ぐことも重要だと感じた事案でした。

結 果

障害厚生年金3級(遡及請求)が受給できました。


このカテゴリの最新受給実績

慢性腎臓機能障害

慢性腎臓機能障害で障害厚生年金2級を取得 年額約150万円を受給できたケース 受給額 年額:約150円

黄斑ジストロフィー

黄斑ジストロフィーで障害年金2級を取得 年額約208万円を受給できたケース 受給額 年額:約208万円

慢性心不全

慢性心不全で障害厚生年金3級を取得 総額約112万円を受給できたケース 受給額 年額:約58万円

胸髄腫瘍

胸髄腫瘍で障害基礎年金2級を取得 年間78万円を受給できたケース 受給額 年額:約78万円