月曜日~金曜日 9:00~18:00
土・日・祝日 応相談
ここをタッチしてお電話(0178-44-8355)

青森県で障害年金の相談なら、八戸障害年金サポートへどうぞ
青森県、岩手県を中心に障害年金取得サポート致します

ご相談の流れをご紹介します
相談の流れ 料金表 お客様の声 相談票PDFのダウンロード
コンテンツメニュー 対応エリア
所在地
〒031-0075
青森県八戸市内丸1-1-47
北山ビル2F
連絡先
TEL : 0178-44-8355
FAX : 0178-44-8311
当サイトは、お客様の個人情報を安全に送受信するために
SSL暗号化通信を利用しています。
受給実績

統合失調症

社会的治癒がみとめられ統合失調症で障害基礎年金2級を受給 年額約78万円を受給できたケース

女性(30代)
傷病名:統合失調症
決定した年金:障害基礎年金2級
年額:約78万円

状 況

お母さまがご来所されました。現在受診中の病院の前に心療内科を受診したことがあるけれども、当時は、国民年金・若年者納付猶予制度の申請をしていなかったため年金の受給要件を満たしていないそうです。受診中の病院の相談員さんから、当職に相談するようアドバイスされたとのことでした。

対 応

年金の受給要件を満たしていないと前置きされてのご依頼でしたので、受給に繋げられるか自信がありませんでした。しかし、お母さまがお嬢様を心配するお気持ち、現在おかれている状況等を伺い、何か方法がないか…と思案しました。
更に詳しく伺うと、最初に受診してから今の病院を受診するまで長い間、全く病院を受診していない期間があることが分かりました。その間のご様子を詳しく伺って、社会的治癒を適用する方法があると考えました。どうすれば、社会的治癒が認められるか、情報を整理して申請しました。約3ヵ月後、お母さまから年金証書が届きましたと連絡をいただいたときは、お役に立てて良かったと嬉しかったです。お母さまの声も、少し明るく感じられました。

結 果

障害基礎年金2級が受給できました。


このカテゴリの最新受給実績

統合失調症

社会的治癒がみとめられ統合失調症で障害基礎年金2級を受給 年額約78万円を受給できたケース 受給額 年額:約78万円

注意欠陥多動性障害

注意欠陥多動性障害で障害基礎年金2級を取得 年額約78万円を受給できたケース 受給額 年額:約78万円

うつ病

うつ病で障害基礎年金2級を取得 年額約78万円を受給できました。 障害基礎年金2級が受給できました。

広汎性発達障害

広範性発達障害で障害厚生年金2級を取得 年額約131万円を受給できたケース 受給額 年額:約131万円