月曜日~金曜日 9:00~18:00
土・日・祝日 応相談
ここをタッチしてお電話(0178-44-8355)

青森県で障害年金の相談なら、八戸障害年金サポートへどうぞ
青森県、岩手県を中心に障害年金取得サポート致します

ご相談の流れをご紹介します
相談の流れ 料金表 お客様の声 相談票PDFのダウンロード
コンテンツメニュー 対応エリア
所在地
〒031-0075
青森県八戸市内丸1-1-47
北山ビル2F
連絡先
TEL : 0178-44-8355
FAX : 0178-44-8311
当サイトは、お客様の個人情報を安全に送受信するために
SSL暗号化通信を利用しています。
受給実績

統合失調症

統合失調症で障害基礎年金2級を取得 年額約78万円を受給できたケース

女性(60代)
傷病名:統合失調症
決定した年金:障害基礎年金2級
年額:約78万円

状 況

お嬢様とお嬢様の旦那様が相談のためにご来所くださいました。隣町に住んでいるお母様が精神科を受診中で、普段はお母様のお世話のためにお嬢様がお母様と同居し、ご夫婦は離れて暮らしているとのことでした。お嬢様はお母様の世話に追われ働くことができず、経済的なご負担が大変なので障害年金の手続きをしてほしいとのことでした。

対 応

お嬢様にご用意いただいた受診状況等証明書の証明内容が矛盾しているように感じたため病院に確認したところ、当所の指摘に事務担当者もご納得され訂正にご協力くださいました。ところが、ご担当の先生は月に1回のみ診察される先生で、次の診察日まで証明書の訂正ができないとのこと。書類の準備に時間を要したため、受任から手続きを終えるまで4か月程度もかかってしまいました。請求手続きを終えてからしばらく経って、お嬢様から無事年金がもらえるようになりましたとおよろこびのご連絡を頂戴しました。

結 果

事後重症請求で障害基礎年金の2級が認められました。
年額約78万円


このカテゴリの最新受給実績

統合失調症

社会的治癒がみとめられ統合失調症で障害基礎年金2級を受給 年額約78万円を受給できたケース 受給額 年額:約78万円

注意欠陥多動性障害

注意欠陥多動性障害で障害基礎年金2級を取得 年額約78万円を受給できたケース 受給額 年額:約78万円

うつ病

うつ病で障害基礎年金2級を取得 年額約78万円を受給できました。 障害基礎年金2級が受給できました。

広汎性発達障害

広範性発達障害で障害厚生年金2級を取得 年額約131万円を受給できたケース 受給額 年額:約131万円